テラセネ!後半Chapterの攻略クマ!
新作ゲーム「テラセネ」の後半チャプター攻略を書いていきますクマ。
- Chapter04 ステージ道中
- Chapter04 Boss
- Chapter05 ステージ道中
- Chapter05 Boss
- Chapter06 ステージ道中
- Chapter06 Boss
- 攻略wiki
前半Chapterはこちら!
ダウンロードがまだの人はいますぐダウンロードックマ。
Chapter04 ステージ道中
・飛びかかってくる敵は、光をちょっと当てるとすぐに追い返せますが
そのぶん何度も立ち直って襲いかかってきますクマ。最後の方は両サイドからひっきりなしに飛びかかられるときついので、両サイドカバーできる光「Cross Garden」が全体を通してオススメですクマ!
Chapter04 Boss
・序盤は気持ちの悪い歩み寄りと、逆サイドに跳躍してからの連れ去り攻撃ですクマ。
動きが素早いですが、ボス本体の当たり判定が大きいので、「Single」や「Cross Garden」 で落ち着いて光をあてていけば連れ去られても途中で倒せますクマ。
・HPが半分をきると、両サイドから敵を召喚してきますクマ。この時も「Cross Garden」で応対しましょうクマ。しばらくすると本体が出てくるので、さくっと焦がすクマ。
・HPが少なくなるとまた本体が積極的に攻撃してくるので、「Single」に切り替えてさくっと焦がすクマ。
・攻略wikiもご参考にクマ(ネタバレ注意)
Chapter05 ステージ道中
・左右から迫ってくる敵は体力が多いので、「Single」「Cross Garden」ではかなり上手くあてないとギリギリになりますクマ。
・威力強目の「Accordion」か「3Way」を使うといい感じに応戦できますが、お嬢様がダウンしたときはこの2つではあっという間に灰にしてしまうので、すかさず「Single」に切り替えてダメージを最小限に押さえましょうクマ。
Chapter05 Boss
・ダメージを与えて攻撃をキャンセルすると、敵オブジェクトを放出しますクマ。この敵オブジェクトも独立して攻撃してくるので、放置せずにボスから放出されたタイミングで一緒に焼き焦がしときましょうクマ。
・HPを5割くらい削ると、画面の端でガタガタ震えた後に特殊攻撃を放ってきますクマ。この特殊攻撃はお嬢様をダウンさせたうえにHPも削ってくるので、なんとかキャンセルしたいところですクマ。特に、ダウンさせられた状態で、敵が反対側に出現して追撃してくる場合はお嬢様を一瞬焦がす覚悟ですかさず光を当てにいかないと、キャンセルが間に合わなくなりますクマ。
・攻略wikiもご参考にクマ(ネタバレ注意)
Chapter06 ステージ道中
・ここの敵は倒すとさらに敵オプションを放出してきますクマ。この敵オプションはランダムに高速移動し、連れ去りこそしませんが、お嬢様を一瞬で偶発的にダウンさせる可能性があるので、「Flare Skirt」を乱発するのは危険かもしれませんクマ。
・敵オプションを放出する敵自体もHPが高く、お嬢様を画面下に連れ去る攻撃をしてくるので、なるべく密集される前に倒しましょうクマ。
Chapter06 Boss
・Chapter03同様のBGMが流れます、つまり強敵ですよお嬢様クマ!
・様々な敵を召喚してくるので、なかなか本体にダメージを与えられないかもしれませんが、召喚された敵を確実に葬らないとあっという間にお嬢様に群がってダウンさせられてしまうので、優先して倒していきましょうクマ。
・HPを3割くらい削った時と、7割くらい削った時は、セリフが流れると共に特殊な敵を4体召喚しますクマ。この敵たちは太陽の回転を止める攻撃をしてくるので、お嬢様の動向に注意ですクマ。
・序盤の余裕があるうちは「3way」で雑魚敵もろともさくさくダメージを与えるのもいいかと思いますクマ。後半はお嬢様がダウンする可能性が高くなるので、「single」「Accordion」がおすすめですクマ。最初から「Flare Skirt」でゴリ押しもありですが、ランダムに高速移動する敵の動向にだけは注意しましょうクマ。
・攻略wikiもご参考にクマ(ネタバレ注意)
攻略wiki
攻略サイトのしみゅコンプ様が、ラスボスを含め全Chapterの詳細な攻略記事を書いてくれてますクマ。なかなか先へ進めない方はこちらもみてみてね!(ネタバレ注意ですクマ)
他のゲームもよろしくねクマー!!
LINEスタンプ第1弾〜4弾も合わせてどうぞクマー!!
(第1弾。使いやすさは一番上かも)
(第2弾。少女を救う感動の物語が描かれる。)
(第3弾。コーヒーに関係したスタンプは3枚しかないが、第4弾と合わせてコーヒーコンボができるクマ)
(第4弾。ついにコーヒーを相手に淹れれるようになる)